No Man's Sky (ノーマンズスカイ) 日本語Wiki
Advertisement
テクノロジー > アニムスビーム


アニムスビーム(Animus BeamNo Man's Skyマルチツール のテクノロジー。

概要[]

星の誕生ミッション専用のテクノロジー。

生物を狩ると特質の断片を採取できるようになる。

二水素重水素でチャージする。

生物以外なら普通のマインビームとしても使える。フル強化したマインビームよりも威力は高い。ただし燃料消費は激しいようだ。

マインビーム系とシナジーはないが高機能マインレーザーを装備することには意味がある。破壊できるものが増え、二次資源も得ることができるようになる。

v2.30で追加された。

ゲーム内テキスト[]

マルチツールの標準的なマインレーザーにオーバーロードして発する。ビームの周波数を正確に調節するため、衝突対象が発するデルタ波とフィードバックループを形成する。

対象の経験を記録してごく小さな金属のかけらに刻み込み、特質の断片としてレンダリングする。収集された断片の可読性は保証されていない。

入手方法[]

星の誕生ミッションの進行進行でレシピを入手し作成する。

操作方法[]

  • PS:PS4 / Switch:Switch / PC:PCで選択する
  • PS:PS4 / Switch:Switch / PC:PCで射撃を行う

レシピ[]

修理[]

Advertisement