ドアとはしごは、ビルドメニューから選択できるカテゴリーのひとつだったが、v3.0以降は大型の部屋と小型の部屋に吸収された。
概要[]
大型の部屋・小型の部屋カテゴリーから設置できる建築物に取り付ける形で設置する。
基礎はしご[]
![]() |
作成要件 |
フェライト塵×20 |
- 構造用の床材と組み合わせて使えるはしご。簡単に高所へ行けるようになる。
- レシピは建設調査ステーションで入手する。
- 立方体の部屋の外側や、立方体部屋の骨組みに設置できる。
ホログラムドア[]
![]() |
作成要件 |
金×40
ピュアフェライト×40 |
- 内部の温度や毒性レベルを維持しつつ、どの構造物へも素早く入れるようになる優雅なホログラムドア。
- 水中でも利用できるが、遊泳中にくぐるのは少々やりにくい。水中の部屋#ムーンプールドアや水中の部屋#防水ドアを利用した方が良いだろう。
- レシピは建設調査ステーションで入手する。
ドア[]
![]() |
作成要件 |
ピュアフェライト×40 |
- 全ての部屋や通路に使用できる圧縮密閉される標準的なドア。
- 説明と異なり水中の建築物には設置できない。
- レシピは建設調査ステーションで入手する。
- 電力制御の必要性
- v2.0より電力制御しないと自動開閉することはできなくなった。通電が無い状態で扉が解放となり、通電すると扉が閉まってしまう。単純に送電線を繋ぐだけでは自動開閉は実現できない。近接スイッチと電力変換器を組み合わせる必要がある。詳細は電力変換器を参照。
傾斜台[]
![]() |
作成要件 |
ピュアフェライト×40
炭素×50 |
- 建物へのアクセスを可能にする強化された傾斜台。
- レシピは建設調査ステーションで入手する。
- ホログラムドアとドアに取り付けられる。
はしご[]
![]() |
作成要件 |
ピュアフェライト×30 |
- 壁に取り付けるため強化された固定金具のある強くて軽いはしご。
- レシピは建設調査ステーションで入手する。
- 円柱状の部屋や四角い部屋の中央部に取り付けて使用する。