中型精製機(Medium Refiner)はNo Man's Skyのビルドメニューから建築できるパーツ。
概要[]
中型精製機はビルドメニューから建設できる。詳細はこちらを参照→精製機
また、80u以内に3個までしか設置できない。より多くの精製機が欲しい場合、大型精製機と併用したり、適度に離れた場所に設置して短距離テレポーターで繋いだりしよう。
また、基地から遠く離れた場合や星系外に行った場合に内容物が消失する不具合が発生することがある。マルチプレイが有効だと発生頻度が上がるようなので、必要に応じて無効化してから精製機を使用しよう。その場合も完全に防げるわけではないので、失うと痛手になるアイテムの精製中は精製機から離れないようにしよう。
ゲーム内テキスト[]
惑星に欠かせない設備。精製機を使えば、集めた物質を加工して強力でより高度な物質を作成できる。
中型精製機では2つの物質を組み合わせて新しい物質を作成することができる。また、物質の加工比率も高い。
居住可能な基地に設置しなければならないが、追加の電源は不要。
データ[]
- 消費電力 なし
レシピ[]
- 入手方法
- スペースアノマリーの建設調査ステーション
- 必要回収データ:10
- 必要資源
履歴[]
v2.30より中型精製機には80u以内に2個までしか設置できないという設置制限ができた。v.5.0現在は制限数が3個なので、この間のどこかで数が変更されたようだ。
v.2.30より、テレポーターなどで星系外に行くと内容物は消えてしまう不具合が発生している。アップデートで不具合発生頻度の抑制は何度か試みられたようだが、v.5.0でも解消には至っていない。