No Man's Sky (ノーマンズスカイ) 日本語Wiki
編集の要約なし
(EtherCosmology がページ「貯蔵」をリダイレクトの「保管庫」へと移動しました)
(9人の利用者による、間の31版が非表示)
1行目: 1行目:
  +
<div class="pathnavbox">{{Pathnav|ビルドメニュー|frame=1}}</div>
  +
  +
{{Infobox テクノロジー
  +
|name =
  +
|image = グループ:貯蔵.png
  +
|カテゴリー = ビルドメニュー
  +
|タイプ = 倉庫
  +
}}
  +
 
'''保管庫'''は、ビルドメニューから選択できるカテゴリーのひとつ。
 
'''保管庫'''は、ビルドメニューから選択できるカテゴリーのひとつ。
   
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
:v1.5から、デコレーション用の箱保管庫カテゴリーに分類されているが、'''貯蔵コンテナ'''以外はアイテムを入れることができない。
+
:* v1.5以降デコレーション用の箱型オブジェクトここに分類されているが、'''貯蔵コンテナ'''以外はアイテムを入れることができない。注意
:しかし、'''バレル製造機'''と'''箱製造機'''は60分ごとにアイテムを生産する特別な機能を有している。高いコストに見合っているかどうかは個人の判断次第だが、余裕があれば設みるといいだろう。
+
:* '''バレル製造機'''と'''箱製造機'''は60分ごとにアイテムを生産する特別な機能を有している。コストに見合っているかどうかは個人の判断次第だが、ニーズがあるならいみもよいだろう。
   
==貯蔵コンテナ(0~9)==
+
==貯蔵コンテナ==
:在庫アイテム用の広々とした追加倉庫。
+
:在庫アイテム用の広々とした追加倉庫。0~9番まである
*0番から9番までの同型のコンテナで、各ひとつのみ設置可能。コンテナひとつにつき5スロット、宇宙船の積載量の2倍分収納できる。購入に多額のユニットがかかる貨物船と違い、少しターミナルクエストを進行すればレシピが手に入り、かつ設置に必要な資源以外のコストがかからないのが魅力。
 
 
{| class="article-table"
 
{| class="article-table"
|[[File:貯蔵コンテナ0.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ0.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ1.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ1.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ2.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ2.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ3.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ3.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ4.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ4.png|thumb|90x90px]]
 
|-
 
|-
|[[File:貯蔵コンテナ5.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ5.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ6.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ6.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ7.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ7.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ8.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ8.png|thumb|90x90px]]
|[[File:貯蔵コンテナ9.png|thumb|110x110px]]
+
|[[File:貯蔵コンテナ9.png|thumb|90x90px]]
 
|}
 
|}
:;作成可能数
+
;設置可能数
  +
:基地ごとに各番号を一つずつ設置可能。
::各1
 
 
:;作成要件
 
:;作成要件
::[[磁化フェライト:Magnetised Ferrite - Fe++|磁化フェライト]]×50
+
:;# [[磁化フェライト:Magnetised Ferrite - Fe++|磁化フェライト]]×35
::[[ソジウム:Sodium - Na|ソジウム]]×20
+
:;# [[ソジウム:Sodium - Na|ソジウム]]×20
   
 
=== '''入手方法''' ===
 
=== '''入手方法''' ===
  +
* [[惑星基地関連ミッション]]で習得
* 0番は基地のアーカイブクエストの初回
+
** 0番は[[基地のコンピューターアーカイブ]]ミッション
* 1~9番は建設ターミナルクエストの3回目
 
  +
** 1~9番は[[基地の拡張]]ミッション
* 進行を阻むバグがなかなかなくならない状況なのでコメント欄も参照してほしい。
 
  +
* ミッションを行わなくても[[スペースアノマリー]]の[[建設調査ステーション]]ですべて習得可能。ただし一つずつ覚えていくことになる
   
=== '''アイテムの出し入れ''' ===
+
=== '''概要''' ===
  +
* コンテナひとつにつき20スロット、1スロット当たりの収容力は貨物船インベントリと同じ
* <del>アイテムを入れるだけであればどこからでも格納可能</del>
 
  +
* 貯蔵コンテナは各基地ごとに設置できるが中身は共通。中身はどこか違う空間にあって、貯蔵コンテナはそこにアクセスするための端末のようなものと考えよう。したがって貯蔵コンテナを分解してもその中身は消失したりはしない
* アイテムを移動するには貨物船かいずれかの惑星基地に戻る必要がある
 
** コンテナのアイテムケースは直接コンテナにアクセスしなければ見られないが、受け取り先のアイテムケースの空きスロットでパッドのやYボタンを押すとすべてのアイテムケから移動するでき、そこに基地のコンテナも含まれている。
+
* 貯蔵コンテナ直接アクセスすると20スロットずつか扱えないが、アイテムケースのスロットで△ボタンを押すと出るメニューから出し入れするときは200スロットの大きな貯蔵庫として利用できる。ただし貯蔵コンテナを設置した惑星基地内に滞在している必要がある。
* 惑星基地にて貨物船のアイテムを取り出す場合、コンテナに移送する事で取り出せる
 
:; 運用方法の考察
 
:* 炭素やフェライト塵、酸素等の普段使いの資源は手元においたほうがいいだろう
 
:* 現在使わない資源はコンテナや貨物船に保管するようにすればそれほど不便は感じないだろう
 
:* 貨物船からの受け取りにコンテナを使用するので普段の格納先は貨物船を優先的に利用するべきかもしれない
 
:* 用途がわからないものは貨物船内のコレクションの宇宙船かエクソクラフトのアイテムケースに保管すれば管理しやすくなる。
 
   
  +
==貨物船貯蔵箱==
=== '''コンテナの設置場所について''' ===
 
  +
:ハイブリッド型の多容量貯蔵箱で、星間貨物船にインストールできるストック用棚の素材。0~9番までがある。
* コンテナは惑星基地・船内基地どちらにも設置できる。どこにおいても利便性に大差はない
 
* 惑星基地に人目につかないように配置するのはひと工夫必要だが、船内ならスマートに設置できる
 
** 惑星基地に設置する場合
 
*** コンテナは建設物に接触する場所には設置できない。しかし接触さえしなければいいので、壁や床が別になっている建材を使用して床のみ剥がしたり、地面を掘った地下室などにも設置できる。本ゲームは建材で完全に密閉しなくても洞窟扱いとすることが可能。洞窟なら自然現象から身を守ることができる
 
*** 四角形の部屋は例外だが設置には癖があり簡単には説明できない。クリエイトモードで試したうえで挑戦してほしい。ただし努力に見合わないと思われる。
 
** 船内基地に設置する場合
 
*** コンテナは部屋にはうまく設置できない。宇宙に落下する隙間ができてしまう。これはやめよう。
 
*** 十字路を作り、その行き止まりに設置できる。簡単に作るには十字路を4つ連ね、最後はT字路を配置することで10個のコンテナを配置できる
 
   
  +
:基本的な生命維持機能と互換性がある。
:; コンテナの移動
 
  +
{| class="article-table"
:* コンテナを分解してもその中身は別に保存されているので消失したりはしない。またコンテナ自体の資源は分解時に戻ってくる。位置を移動したいときは分解いて再配置するだけでよい
 
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱0.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱1.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱2.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱3.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱4.png|thumb|90x90px]]
  +
|-
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱5.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱6.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱7.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱8.png|thumb|90x90px]]
  +
|[[File:貨物船貯蔵箱9.png|thumb|90x90px]]
  +
|}
  +
  +
;設置可能数
  +
:各番につき一つだけ設置可
  +
:;作成要件
  +
  +
:;# [[磁化フェライト:Magnetised Ferrite - Fe++|磁化フェライト]]×35
  +
:;# [[ソジウム:Sodium - Na|ソジウム]]×20
  +
  +
* 貨物船では貨物船貯蔵箱(レシピは最初から習得済)が設置できる。設置後は姿は違うが名称は貯蔵コンテナになる。中身は共通。
   
 
== バレル製造機 ==
 
== バレル製造機 ==
63行目: 80行目:
 
|[[イオン化コバルト:Ionised Cobalt - Co+|イオン化コバルト]]×10<br />[[反物質]]×1
 
|[[イオン化コバルト:Ionised Cobalt - Co+|イオン化コバルト]]×10<br />[[反物質]]×1
 
|}
 
|}
  +
:建設者のために便利なアイテムを定期的に作成する。アイテムを回収するにはアトラスパス ver1によるID認証が必要。
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
 
  +
*60分ごとに濃縮炭素、ナビゲーションデータ、反物質格納容器、反物質、ワープセルのうちいずれかをランダムに生産する。
*設置した際に<span style="text-decoration: underline">[[サスペンション液]]、[[電子ガス]]、[[反物質]]、[[ワープセル]]</span>(v1.5~何が出るか未検証)のうちいずれかがランダムで選ばれ、60分ごとにそのアイテムを生産する。バレル上部のライトの色は赤から半分の時間が過ぎると黄色に、生産が完了すると緑へと変化する。分析レンズで見ると残り時間がわかる。
 
  +
**[[反物質リアクター]]や[[栽培|スタンドプランター]]とは異なり、燃料も電力も不要。置くだけで勝手に働き続ける。
*開封には[[アトラスパス]]v1が必要になる。(※v1.5以降、必要なのか未検証)
 
  +
**バレル上部のライトの色は赤から半分の時間が過ぎると黄色に、生産が完了すると緑へと変化する。分析レンズで見ると残り時間がわかる。
*設置した際に選ばれたもののみを生産し続けるので、「[[ワープセル]]を生産するバレル製造機」を設置することができれば、その後60分ごとに[[ワープセル]]を補給できるようになる。
 
 
*開封には[[アトラスパス]] ver1以上が必要になる。
*ただし、選ばれるアイテムの確率は通常惑星上で見かける筒状のガラクタ箱と同じようで、超低確率の[[ワープセル]]を生産するものを設置するのは至難の業。厳選はほどほどに[[反物質]]で妥協するのも手。コストも高いので、分解・再配置・回収のトライ&エラーを繰り返すのがベストか。
 
   
 
== 箱製造機 ==
 
== 箱製造機 ==
77行目: 94行目:
 
|}
 
|}
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
*設置した際に、緑色のアイテムコンテナから入手できるアイテムのいずれかがランダムで選ばれ、60分ごとにそのアイテムを生産する。ライト部分はあるが、バレル製造機と違って色変化は起こらない。分析レズで見ると残り時間がわかる
+
*設置した際に、緑色のアイテムコンテナから入手できるアイテムのいずれかがランダムで選ばれ、60分ごとにそのアイテムを生産する。3種族へ贈答品やイオ電池など
  +
**燃料も電力も不要。置くだけで勝手に働き続ける。
*設置した際に選ばれたもののみを生産し続ける。緑色のアイテムコンテナから入手できるアイテムはどれもさして大差のないもの。厳選するかどうかはお好みで。
 
  +
**ライト部分はあるが、バレル製造機と違って色の変化は起こらない。分析レンズで見ると残り時間がわかる。
  +
*野外にあるものとは違って、[[さびた金属:Rusted Metal - Jn|さびた金属]]の採集源にはならない。
   
 
== 鍵付き木箱 ==
 
== 鍵付き木箱 ==
 
{| class="article-table"
 
{| class="article-table"
| rowspan="2" |
+
| rowspan="2" |[[File:鍵付き木箱.png|centre|thumb|150x150px]]
 
|'''作成要件'''
 
|'''作成要件'''
 
|-
 
|-
  +
|[[ピュアフェライト:Pure Ferrite - Fe+|ピュアフェライト]]×10
|[[金属プレート]]×10<br />[[イオン電池]]×2<br />[[マイクロプロセッサー]]×2
 
 
|}
 
|}
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
91行目: 110行目:
 
== 小さな木箱 ==
 
== 小さな木箱 ==
 
{| class="article-table"
 
{| class="article-table"
| rowspan="2" |
+
| rowspan="2" |[[File:小さな木箱.png|centre|thumb|150x150px]]
 
|'''作成要件'''
 
|'''作成要件'''
 
|-
 
|-
  +
|[[ピュアフェライト:Pure Ferrite - Fe+|ピュアフェライト]]×10
|[[金属プレート]]×10<br />[[イオン電池]]×2<br />[[マイクロプロセッサー]]×2
 
 
|}
 
|}
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
 
:基地を美しくするための建築用の装飾品。
  +
{{DEFAULTSORT: ほかんこ}}
 
[[カテゴリ:惑星基地]]
 
[[カテゴリ:惑星基地]]
 
[[カテゴリ:ビルドメニュー]]
 
[[カテゴリ:ビルドメニュー]]
  +
[[カテゴリ:倉庫]]

2020年9月3日 (木) 15:38時点における版


保管庫は、ビルドメニューから選択できるカテゴリーのひとつ。

概要

  • v1.5以降デコレーション用の箱型オブジェクトもここに分類されているが、貯蔵コンテナ以外はアイテムを入れることができない。注意。
  • バレル製造機箱製造機は60分ごとにアイテムを生産する特別な機能を有している。コストに見合っているかどうかは個人の判断次第だが、ニーズがあるなら置いみてもよいだろう。

貯蔵コンテナ

在庫アイテム用の広々とした追加倉庫。0~9番まである。
貯蔵コンテナ0
貯蔵コンテナ1
貯蔵コンテナ2
貯蔵コンテナ3
貯蔵コンテナ4
貯蔵コンテナ5
貯蔵コンテナ6
貯蔵コンテナ7
貯蔵コンテナ8
貯蔵コンテナ9
設置可能数
基地ごとに各番号を一つずつ設置可能。
作成要件
  1. 磁化フェライト×35
  2. ソジウム×20

入手方法

概要

  • コンテナひとつにつき20スロット、1スロット当たりの収容力は貨物船インベントリと同じ
  • 貯蔵コンテナは各基地ごとに設置できるが中身は共通。中身はどこか違う空間にあって、貯蔵コンテナはそこにアクセスするための端末のようなものと考えよう。したがって貯蔵コンテナを分解してもその中身は消失したりはしない
  • 貯蔵コンテナに直接アクセスすると20スロットずつしか扱えないが、アイテムケースのスロット上で△ボタンを押すと出るメニューから出し入れするときは200スロットの大きな貯蔵庫として利用できる。ただし貯蔵コンテナを設置した惑星基地内に滞在している必要がある。

貨物船貯蔵箱

ハイブリッド型の多容量貯蔵箱で、星間貨物船にインストールできるストック用棚の素材。0~9番までがある。
基本的な生命維持機能と互換性がある。
貨物船貯蔵箱0
貨物船貯蔵箱1
貨物船貯蔵箱2
貨物船貯蔵箱3
貨物船貯蔵箱4
貨物船貯蔵箱5
貨物船貯蔵箱6
貨物船貯蔵箱7
貨物船貯蔵箱8
貨物船貯蔵箱9
設置可能数
各番につき一つだけ設置可
作成要件
  1. 磁化フェライト×35
  2. ソジウム×20
  • 貨物船では貨物船貯蔵箱(レシピは最初から習得済)が設置できる。設置後は姿は違うが名称は貯蔵コンテナになる。中身は共通。

バレル製造機

バレル製造機
作成要件
イオン化コバルト×10
反物質×1
建設者のために便利なアイテムを定期的に作成する。アイテムを回収するにはアトラスパス ver1によるID認証が必要。
  • 60分ごとに濃縮炭素、ナビゲーションデータ、反物質格納容器、反物質、ワープセルのうちいずれかをランダムに生産する。
    • 反物質リアクタースタンドプランターとは異なり、燃料も電力も不要。置くだけで勝手に働き続ける。
    • バレル上部のライトの色は赤から半分の時間が過ぎると黄色に、生産が完了すると緑へと変化する。分析レンズで見ると残り時間がわかる。
  • 開封にはアトラスパス ver1以上が必要になる。

箱製造機

箱製造機
作成要件
イオン化コバルト×10
反物質×1
基地を美しくするための建築用の装飾品。
  • 設置した際に、緑色のアイテムコンテナから入手できるアイテムのいずれかがランダムで選ばれ、60分ごとにそのアイテムを生産する。3種族への贈答品やイオン電池など。
    • 燃料も電力も不要。置くだけで勝手に働き続ける。
    • ライト部分はあるが、バレル製造機と違って色の変化は起こらない。分析レンズで見ると残り時間がわかる。
  • 野外にあるものとは違って、さびた金属の採集源にはならない。

鍵付き木箱

鍵付き木箱
作成要件
ピュアフェライト×10
基地を美しくするための建築用の装飾品。

小さな木箱

小さな木箱
作成要件
ピュアフェライト×10
基地を美しくするための建築用の装飾品。