修理キット(Repair Kit)はNo Man's Sky に登場する架空のアイテム。
概要[]
v2.60で追加された。のち#入手方法が拡充された。
所有物の修理時、必要な資材の代わりになる。修理資材1種につき、1個を消費する。
- 使用方法
-
- これを、いずれかの「積み荷」に持っておく。
- アイテムケース画面で、破損スロット or 故障テクノロジーを選択決定する。
- 修理資材のスロットにカーソルを合わせて、PS:
/ Switch:
/ PC:
。キット1個が消費され、資材1種が処置済みとなる。
- 注意点
利用シーンはプレイヤーしだい。戦闘などで故障が生じたあと、足りない資材のところに使ったり、箇所が多いからと時短目的で使ったり。
あらゆる資材の代わりになる…万能薬じみたとんでもない性能の消耗品だが、超高額というわけではない。非売品でもない。「もったいないから使わない」ことも多いだろうが「使わないともったいない」ことも少なくないもの、と思っていいかも。
収集方法[]
修理キットが大量に欲しくなるタイミングもありうるので、事前に何スタックぶんかは集めておきたい。
収集しやすい方法は以下。
- 無法者ステーションの、ブラックマーケット商人から買う。品揃えにあるかどうかは星系による。
- 無法者の星系内で、宇宙船の経済状況スキャナーを使用し、交易所や小規模な開拓地を巡る。そこの銀河貿易ターミナルにあれば買う。
- 緊急信号スキャナーで遺棄貨物船を呼び出し、着艦して、エアロックにある箱から貰う。遺棄貨物船を呼び着くごとに取れる。なお緊急信号スキャナーは、遺棄貨物船のエアロック内側を開けなければ、消費されない。
ゲーム内テキスト[]
非常に便利なサバイバルテクノロジー。修理キットを使えば、破損した装備品を使える状態にまで素早く効率的に修理できる。
テクノロジーの修理以外に、損傷したサブコンポーネントの修復で通常の資材代わりに使うこともできる。
入手方法[]
- ロスト・イン・スペースミッションで遺棄貨物船の入り口近くの箱から入手できる。
- スクラップ業者から汚染された金属を引き換えに購入できる。
- 無法者の星系で購入する。
- 怪しい包み(物品)から稀に入手できる。
- オートファジー合成ターミナルにて虚無の粉塵213個と交換する。
- ミッションボードの報酬で獲得する。1個または、3個まとめて入手できる。
- バウンティマスターの報酬で獲得する。1個入手できる。
- ネクサスミッションの報酬で獲得する。3個まとめて入手できる。