No Man's Sky (ノーマンズスカイ) 日本語Wiki
登録
Advertisement
アイテム > 星系図


星系図(Planetary ChartNo Man's Sky に登場する架空のアイテム。

概要[]

惑星上の特定の地点をマークすることができるアイテム。

一般的な星系図の入手方法
宇宙ステーション地図製作者から購入できる。
v2.21 Synthesisより、一般的な売買画面と似たUIで引き換え可能になった。かつ目的別にアイコンが異なるようになった(アイコンが異なるものは、同じ「星系図」でも別アイテム扱い。アイテムケースでスタックしない)。
使用方法
星系図は宇宙空間で使っても限られた範囲しか検知できない。惑星上で使用するとその惑星内の一定の範囲で施設を検索できる。
使用して「何もない」と表示されても少し歩いて移動したり、宇宙船で飛びながら使用するとまた検知されることがある。
他の惑星にマークがついたり、近くにマークすべき建物があるのに見つからなかったりもするが、バージョンを重ねるごとに次第に信頼性は上がっている。
応用的な使用方法
一般的な星系図4品は、複数のスポットに対応している。使用後どんなスポット1つがマークされるかはランダム抽選。
検知・マークされるのは、スポットいち分野につき1箇所まで(既にマーク済みの分野は、そのマークを消すまで新たに検知されてこない)。
この性質を利用して…
  1. 行きたいジャンルの星系図を、「巡りたい地点の数 + 8」個ぐらい、用意しておく。
  2. 探したい惑星の大気圏下(雲がある高度以下ぐらい)に行く。
  3. 星系図を20回ほど使い続ける(新マーク・消費が起きなくなるまで連続使用する)。「その星系図で検知されうる全分野」を1分野1マーク、点灯し尽くさせる。
  4. 目的のスポットのみに行く。到達したことで、その目的分野のマーク1つだけが消える。
  5. 再び星系図を使う。今度は「さっき消した分野の別地点」がすぐに、確実にマークされる。
…とやることで、目的の、ある種のスポットのみをハシゴし続けることができる。ようはハズレに惑わされない、目的だけに集中した探索ができる。
なお、一般的な星系図4品(○○地図データ)以外の星系図では、マーク・抽選の仕組みが異なるため、この方法は有効に機能しない。

ナビゲーションデータの効率的な入手方法[]

PRODUCT

ナビゲーションデータ

星系図の引換券となるナビゲーションデータは、惑星上のポールを調べると、いち地点につき1個入手できる。地上探索をしていれば着実に溜まってゆくだろう。
だが上記「応用」で触れたように、星系図は時として、ドッと十数個を使いたくなるアイテム。プレイスタイルによっては、地道な蓄積では足りなくなることもある。
ポールから地道に得ていく以外にも、入手方法がある。憶えておくと共同探検などで役立つかもしれない。

星系図の種類[]

「星系図」は同名のアイテムが複数ある。

アイコン部分や、#アイテムテキスト〈キーワード〉部分で見分けがつく。

アイテム名(英語表示時)
サブ名称
英語表示時
キーワード部分
・マーク対象(いずれかランダム)
入手方法
星系図(PLANETARY CHART)
PRODUCT.STARCHART
機密地図データ
Secret Cartographic Data
秘密の特定ポイント 地図製作者ナビゲーションデータ×1と交換)
PRODUCT.STARCHART
緊急地図データ
Emergency Cartographic Data
救難信号 地図製作者ナビゲーションデータ×1と交換)
PRODUCT.STARCHART
商用地図データ
Commercial Cartographic Data
居住者のいるアウトポスト 地図製作者ナビゲーションデータ×1と交換)
PRODUCT.STARCHART
異星人地図データ
Alien Cartographic Data
古代遺物サイト 地図製作者ナビゲーションデータ×1と交換)
開拓地チャート(SETTLEMENT CHART)
PRODUCT.STARCHART
スペシャリスト星系図
Specialist Planetary Chat
地図製作者ナビゲーションデータ×5と交換)
エクソスーツアップグレードのチャート(EXOSUIT UPGRADE CHART)
PRODUCT.STARCHART
暗号化されたナビゲーションデータ
Encrypted Navigation Data
地図製作者ナビゲーションデータ×3と交換)。
銀河貿易ターミナルや商人から購入。
ネクサスミッション報酬。
ミッションボード報酬。
センチネル境界マップ(SENTINEL BOUNDARY MAP)
PRODUCT.STARCHART
異常惑星位置データ
Anomalous Planetary Location Data
「倒れたセンチネルが出した物資を取る」「回収されたガラスを分析する」と低確率で入手。またはより低確率だが「埋蔵品を分析する」「バウンティマスター報酬で得る」「回収可能なスクラップを壊す」
エコー探査機(ECHO LOCATOR)
PRODUCT.STARCHART
高調波位置追跡装置
Harmonic Location Tracker
ダークセンチネルか紫色のトサカのような装置(不協和音の共振装置)を破壊することでまれに入手できる。
星系図(PLANETARY CHART)
星系図
地図データ ゲーム冒頭チュートリアルミッションを進行
星系図
地図データ
Cartographic Data
巨大なアーカイブにある装置(ナノマシンクラスター15。いち装置1個まで)

アイテムテキスト[]

一般的な「星系図」4品
近くの惑星の地図。〈キーワード〉がマークされている。
地図を選択してルート設定(使用ボタン)を使うと、エクソスーツの画面に位置をブックマークできる。
新しい地図は、宇宙ステーション地図製作者ナビゲーションデータを交換すると手に入る。
#開拓地チャート
宇宙ステーションの地図製作者から入手した近くの惑星開拓地の場所を示す地図。
地図を選んでルート設定(使用ボタン)を行うと、エクソスーツのディスプレイに場所がブックマークされる。
#エクソスーツアップグレードのチャート
暗号化されたナビゲーションデータ。正しく複合化すると、エクススーツアイテムケースのアップグレードが入った投下ポッドの座標を示す。[1]
アイテムケースで座標を選択し、ルート設定(使用ボタン)を行うと、エクソスーツのディスプレイに場所がブックマークされる。
#センチネル境界マップ
奇妙な揺れるマップ。焦点を合わせるのが難しいが、近くにあるセンチネルピラーの位置を示しているようだ。こういったセンチネルの要塞には秘密が多い...
マップを選択し、ルート設定(使用ボタン)を使ってエクソスーツのディスプレイに位置をブックマークできる。
#エコー探査機
新旧のテクノロジーの興味深い調和。完全に独立した製造法が融合している。それにもかかわらず、この位置追跡装置は完全に機能しているようだ。
このデバイスを選んで反響(使用ボタン)させて、高調波の元を追跡しよう。
巨大なアーカイブで買える「星系図」
惑星アーカイブの建物で現地情報レポジトリから入手した、近くにある地点の地図。
古代の遺跡にブックマークを付けた。採掘することで貴重な物資が手に入る可能性がある。
マップを開いてルート設定(使用ボタン)をすることで当該地点をエクソスーツにハイライト表示させられる。
  1. 【エクススーツ】v4.08 Waypoint原文ママ。

場所をマークする別の手段[]

上記「星系図」は消費アイテムのうえ、多くが複数目標からの抽選なので、使い勝手があまりよくない(使用目的によっては、複数抽選から全マークを出し尽くさせるべく、20回ほど連続使用し、6個ほど連続消費しなければならなかったりする)。ほかに特定方法がない「製造工場」「オペレーションセンター」「墜落船」「通信塔」「観測所」「小規模な開拓地」「プラーク」「シェルター」「居住可能な基地」あたりを探す際に向いている。

この他のスポットを探す際には、消費がなく使い勝手のよい、別手段のほうが向いている。

経済状況スキャナー
宇宙船経済状況スキャナー
搭載しておけばクイックメニューから使用できる。
  • 交易所」を手軽に検出できる。惑星の雲の下あたりまで入ってから使えば、だいたいはその惑星上のどこか1つがマークされる。ただしその惑星に「交易所」がなかった時などは別惑星がマークされることもある。
エクソクラフト信号ブースター
エクソクラフト・ミノタウロスミノタウロス・レーダーアレイ
搭載しておけばクイックメニューから使用できる。
エクソクラフト信号ブースター
車両型エクソクラフトエクソクラフトレーダーレーダー増幅器レーダーパワー共鳴装置
搭載しておけばクイックメニューから使用できる。
エクソクラフト信号ブースター
エクソクラフト・ノーティロンハイパワーソナー
搭載しておけばクイックメニューから使用できる。
信号ブースター
展開型テクノロジーの信号ブースター
ポータブル機器。ビルドメニューから置いて使える。回収可能。
  • 惑星上の現在地付近(惑星上ではたまに画面左上で地域名を表示されるが、たぶんそれの1~2地域ぶんくらいの距離内)にある、雑多な建造物オブジェクトから1つをマークする。今どんな1つがヒットするかはあらかじめ決まっているため(使用地域を変えるかマーク場所に向かうまで)再使用・再検索はできない。付近に限って検索できるものは他にはない
  • まま遠くの「交易所」「救難ビーコン」がマークされることもある。条件は不明。

ほかミッションボードで受けられるサブミッションを利用するといった手もある。「建物の探し方」もご参考に。

結局は目的のスポットを探せればどれでも良いことなので、いろいろ試してみて、自分の使いやすいものを優先的なやり方にして構わない。

履歴[]

Advertisement