磁化フェライト(Magnetised Ferrite)はNo Man's Sky に登場する資源のひとつ。
概要[]
v1.5 Nextで新たに登場した資源。ピュアフェライトよりもさらに高いエネルギー効率を持つ。v1.75 Visionsから惑星上に鉱脈が現れるようになった。
一般的なフェライト磁石は酸化鉄に不純物を混ぜて作ったセラミックの一種で窯業製品である。一方で本作の磁化フェライトは説明文で金属と言及されているとともに、ピュアフェライトをさらに精製しているので超高純度鉄にも思える (超高純度鉄は非常に磁化しにくい)。はっきりとしたことは不明だが、本作におけるフェライト系列の3アイテムは「セラミックのフェライト」と「フェライト相の金属鉄」の性質を混ぜているフシがある。
アイテムのアイコンはv1.3 Atlas Rises以前はチタニウムに使われていたものが使用されている。
アイテムテキスト[]
精製機で、いくつかの処理工程を要する高度加工金属。
上級建造物やテクノロジーの作成に使用される。
経口摂取を避けること。
入手方法[]
- 惑星上で分析バイザーを使うと見つかる鉱脈から地形操作機で採集する。精製機が揃うまでは有用と思われる。
- 惑星の鉱物を分析バイザーで分析したあと、高機能マインレーザー装備で収集することにより二次資源として少量入手できる。
- 宇宙ステーションに二つある銀河貿易ターミナルで大量に売られていることがある。
精製で入手する[]
- 多数の精製の組み合わせがある。実用的なものを挙げる
材料A | 材料B | 材料C | 精製比率 |
---|---|---|---|
ピュアフェライト | - | - | 2:1 |
フェライト塵 | 炭素 | - | 1:1:1 |
フェライト塵 | 濃縮炭素 | - | 1:1:2 |
ピュアフェライト | 炭素 | - | 1:1:2 |
ピュアフェライト | 濃縮炭素 | - | 1:1:3 |
ピュアフェライト | パグニウム | - | 2:1:3 |
磁化フェライト | パグニウム | - | 3:1:4 |
銅 | フェライト塵 | - | 1:1:1 |
カドミウム | フェライト塵 | - | 1:1:2 |
エメリル | フェライト塵 | - | 1:1:3 |
インジウム | フェライト塵 | - | 1:1:4 |
活性化銅 | フェライト塵 | - | 1:1:2 |
活性化カドミウム | フェライト塵 | - | 1:1:4 |
活性化エメリル | フェライト塵 | - | 1:1:6 |
活性化インジウム | フェライト塵 | - | 1:1:8 |
プラチナ | 酸素 | - | 1:1:10 |
フェライト塵 | ピュアフェライト | 銀 | 1:1:1:5 |
フェライト塵 | ピュアフェライト | 金 | 1:1:1:8 |
フェライト塵 | ピュアフェライト | プラチナ | 1:1:1:12 |
用途[]
- 地形操作機のリチャージに使用する。
- 精製機で2倍のピュアフェライトに還元できる。
- 同心変換器の作成に50個必要。
- クラフト・基地パーツの作成素材。
- テクノロジーの作成・インストール。
- テクノロジー故障時の修理。
リチャージ[]
名称 | 必要数 (1%あたり) |
必要数 (最大) |
---|---|---|
地形操作機 | 1 | 16 |
クラフト[]
名称 | 必要数 |
---|---|
電磁共鳴装置 | 40 |
ダークマター | 5 |
ガラスの種 | 100 |
同心変換器 | 50 |
建築パーツ[]
名称 | 必要数 |
---|---|
建設調査ユニット | 20 |
バイオドーム | 25 |
中型精製機 | 100 |
銀河貿易ターミナル | 25 |
ワンダーズプロジェクター | 25 |
グラビティーノホスト | 25 |
貯蔵コンテナ | 35 |
科学ターミナル | 25 |
電磁気発生機 | 60 |
電池 | 60 |
科学専門家の部屋 | 25 |
恒星抽出室 | 40 |
精製[]
材料A | 材料B | 材料C | 完成品 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
磁化フェライト | 1 | - | - | ピュアフェライト | 2 | ||
窒素 | 1 | 磁化フェライト | 1 | - | ソジウム硝酸 | 3 | |
パグニウム | 1 | 磁化フェライト | 3 | - | 磁化フェライト | 4 | |
サルファリン | 1 | 磁化フェライト | 1 | - | パラフィン | 3 | |
ラドン | 1 | 磁化フェライト | 1 | - | ウラン | 3 | |
リン | 1 | 磁化フェライト | 1 | - | 玄武岩 | 2 | |
黄鉄鉱 | 1 | 磁化フェライト | 1 | - | 玄武岩 | 1 | |
二水素 | 10 | 磁化フェライト | 10 | ソジウム硝酸 | 5 | 宇宙船発射燃料 | 1 |
テクノロジーの作成・修理[]
テクノロジー名 作成
必要数修理
必要数ハイパードライブモジュール 13 スキャターブラスターモジュール 125 中性子キャノン 95 48 波形リサイクラー 100 50 太陽光線 50 25 核融合エンジン 13 ドリフトサスペンション 50 25 グリップブーストサスペンション 50 25 ハイスライドサスペンション 50 25 エクソクラフトブースター 15 8 エクソクラフトマインレーザー 25 13 フンボルトドライブ 25 13 テティスビーム 50 25 自己給脂サーボ 40 20 インターステラースキャナー 70