再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
磁化フェライト(Magnetised Ferrite)はNo Man's Skyに登場する資源。
概要[]
精製機で、いくつかの処理工程を要する高度加工金属。
上級建造物やテクノロジーの作成に使用される。
経口摂取は避けること。
NEXT(v1.5)で新たに登場した資源。ピュアフェライトよりもさらに高いエネルギー効率を持つ。v1.75から惑星上に鉱脈が現れるようになった。
一般的なフェライト磁石は酸化鉄に不純物を混ぜて作ったセラミックの一種で窯業製品だが、本作の磁化フェライトはピュアフェライトをさらに精錬した超高純度鉄に思える。非常に磁化しにくい物質のはずなので現実とは異なる法則があるのかもしれない。
アイテムのアイコンはv1.3以前はチタニウムに使われていたものが使用されている。
入手方法[]
- 惑星上で分析レンズを使うと見つかる鉱脈から地形操作機で採集する。精製機が揃うまでは有用と思われる。
- 多数の精製の組み合わせがある。実用的なものを挙げる
- 惑星の鉱物を分析レンズで分析したあと、高機能マインレーザー装備で収集することにより二次資源として少量入手できる。
- 宇宙ステーションに二つある銀河貿易ターミナルで大量に売られていることがある。
用途[]
- 地形操作機のリチャージ
- 精製機で2倍のピュアフェライトに還元できる
- バイオドーム
- エクソクラフト関連テクノロジー(ドリフトサスペンション、エクソクラフトマインレーザー等)
- エクソクラフト召喚ステーション
- グラビティーノホスト
- 中型精製機
- 貯蔵コンテナ