精製機は、v1.5から追加された新要素。
資源をそのまま投入・製錬によりエネルギー効率に優れる強力な資源へ、または組み合わせて別の資源へと変換することができる。
目次
種類[]
!精製機から離れることができなくなった
ポータブル精製機[]
- どこにでも設置し、持ち運びできる精製機。ただし複数の素材を組み合わせることはできず、稼働させるのに燃料(炭素、濃縮炭素)が必要になる。チュートリアルであるメインミッション「目覚め」を進行させることで設置できるようになる。
パーソナル精製機[]
中型精製機[]
- 二つの資源を組み合わせることができる精製機。基地にしか設置することはできないが、燃料を必要としない。惑星基地関連ミッションの「基地のコンピューターアーカイブ」を進行させるか、スペースアノマリーの建設調査ステーションから購入できる。
大型精製機[]
- 三つの資源を組み合わせることができる精製機。高度なアイテムをレシピとは異なる組み合わせで創り出すことができる。基地にしか設置することはできないが、燃料を必要としない。惑星基地関連ミッションの「科学研究」を進行させるか、スペースアノマリーの建設調査ステーションから購入できる。
使い方[]
- ポータブル精製機の動作には燃料が必要。(最大炭素150、濃縮炭素34)
- パーソナル精製機の動作には燃料が必要。(最大炭素100、濃縮炭素34)
- 左側スロットを選択し、資源を投入する
- 右側開始ボタンを押して稼働。下の矢印ボタンから、出力する数を調整できる。
- 右側スロットに出力された材料を選択し、在庫スロットに転送する
素材を増やすテクニック[]
精製によって増やせるアイテムが結構ある。だいたいは精製機で増やさずとも普通に買ったり採ったりすれば済むことだが、余りがちなアイテムの使い道や、急な補充の方法として役立つこともある。
よく使うと思われる例を挙げる。文中の精製時間は v3.37 サバイバルモードでのもの。ノーマルモードでは2分の1または2.5分の1になる。
- 出番の多い資源を酸素で増やす
- たんに酸素と合わせるだけで増えるアイテムが幾つかある。使う酸素は買ってもいいが、よく行うのなら基地に酸素収集機か酸素のホットスポットがあると楽。
- ピュアフェライトを濃縮炭素で6倍にする
- 小型の部屋・大型の部屋で大量に必要となるピュアフェライト。同量の濃縮炭素を費やすことで約6倍に増やせる。
- 元手:ピュアフェライト×84、濃縮炭素×84
- 精製 0分50秒:ピュアフェライト×84 + 濃縮炭素×84 → 磁化フェライト×250
- 精製 0分50秒:磁化フェライト×125 → ピュアフェライト×250
- 精製 0分50秒:磁化フェライト×125 → ピュアフェライト×250
- 銀をアロニウム作成経由で10倍にする
- 貨物船基地やガラスの立方体部屋では大量の銀が必要になる。またエクソクラフトの地上ジオベイは1台ごとに100個のパラフィンが要る。それらはアロニウムのレシピがあるなら以下で工面できる。
- 精製 1分52秒:銀×125 + 酸素×125 → パラフィン×250
- 精製 0分37秒:イオン化コバルト×42 + 酸素× 84 → イオン化コバルト×250
- アイテム作成:パラフィン×250 + イオン化コバルト×250 → アロニウム×5
- 精製 0分03秒:アロニウム×1 → 銀×250
- 精製 0分03秒:アロニウム×1 → 銀×250
- 精製 0分03秒:アロニウム×1 → 銀×250
- 精製 0分03秒:アロニウム×1 → 銀×250
- 精製 0分03秒:アロニウム×1 → 銀×250
- 濃縮炭素とソジウム硝酸からガラスを作る
- ガラスひとつの作成に40個が必要となるフロストクリスタル。濃縮炭素とソジウム硝酸で二酸化物を作り、それと合わせることで増やせる。時間的な効率がよくないので大量確保には向かない。少量の補充方法としては有用。
- 精製 0分54秒:濃縮炭素×60 + ソジウム硝酸×60 → 二酸化物×120
- 精製 1分48秒:二酸化物×120 + フロストクリスタル×120 → フロストクリスタル×240
- アイテム作成:フロストクリスタル×120 → ガラス×3
- ソジウム硝酸をより増やす
- 上記例の通り、二酸化物の元にもなるソジウム硝酸。過去には酸素と合わせるだけで数倍になっていたが、用途の少なさに合わせてか、のちに倍率が絞られた。v3.37現在は酸素と合わせても倍へしか増えない(=費やした酸素の数だけ増える)。
- 精製 01分52秒:酸素×125 + ソジウム硝酸×125 → ソジウム硝酸×250
- 少量の酸素で増やしたいなら、フェシウムとソジウムを利用する。
- 精製 00分37秒:酸素×42 + フェシウム×42 → フェシウム×126
- 精製 01分52秒:フェシウム×125 + ソジウム×125 → ソジウム硝酸×250
- 手短に増やしたいなら、直接パグニウムと合わせる。
- 精製 01分15秒:パグニウム×84 + ソジウム硝酸×84 → ソジウム硝酸×250
精製結果一覧[]
※「触媒」は特定の資源・アイテムに限られず、何を設置してもよい。また、消費されない。
ポータブル精製機(中型、大型も含む)[]
素材 | 変換比率 | 製錬結果 |
---|---|---|
炭素 | 2:1 | 濃縮炭素 |
細胞性リン酸 | 1:1 | |
濃縮炭素 | 1:2 | 炭素 |
酸素 | 1:1 | |
真菌カビ | 1:2 | |
フロストクリスタル | 1:2 | |
ガンマルート | 1:2 | |
サボテン果肉 | 1:2 | |
ソラニウム | 1:2 | |
スターバルブ | 1:2 | |
ソジウム | 2:1 | ソジウム硝酸 |
硫化物の結晶 | 1:50 | |
マローバルブ | 1:1 | ソジウム |
ソジウム硝酸 | 1:2 | |
ケルプサック | 1:1 | 酸素 |
塩 | 2:1 | 塩素 |
塩素 | 1:2 | 塩 |
二水素 | 30:1 | 二水素ゼリー |
二水素ゼリー | 1:50 | 二水素 |
三重水素 | 5:1 | |
フェシウム | 3:2 | モーダイト |
モーダイト | 3:1 | フェシウム |
リン | 1:1 | フェライト塵 |
黄鉄鉱 | 1:1 | |
二酸化物 | 1:1 | |
ウラン | 1:1 | |
アンモニア | 1:1 | |
パラフィン | 1:1 | |
さびた金属 | 1:2 | |
フェライト塵 | 1:1 | ピュアフェライト |
磁化フェライト | 1:2 | |
ピュアフェライト | 2:1 | 磁化フェライト |
コバルト | 2:1 | イオン化コバルト |
イオン化コバルト | 1:2 | コバルト |
銅 | 2:1 | 有色金属 |
活性化銅 | 1:1 | |
カドミウム | 1:1 | |
活性化カドミウム | 1:2 | |
エメリル | 2:3 | |
活性化エメリル | 1:3 | |
インジウム | 2:4 | |
活性化インジウム | 1:4 | |
イリデサイト | 1:250 | プラチナ |
ジオデサイト | 1:250 | |
生ける真珠 | 1:100 | 金 |
レミミウム | 1:125 | |
マグノゴールド | 1:125 | |
グランティン | 1:125 | |
アロニウム | 1:250 | 銀 |
ヒロックス | 1:250 | |
くすんだ青銅 | 1:250 | |
金 | 1:1 | 黄鉄鉱 |
シリケトパウダー | 40:1 | ガラス |
フロストクリスタル | 40:1 | |
プラチナ | 35:1 | ナノマシンクラスター |
パグニウム | 25:1 | |
暴走カビ | 5:1 | |
汚染された金属 | 1:2 | |
回収データ | 1:15 | |
幼生コア | 1:50 | |
超深海帯の核 | 1:50 | |
動く粘液 | 1:1 | 暴走カビ |
どろりとした液体 | 1:1 | 動く粘液 |
睡眠作用のある目 | 1:50 | |
残留粘体 | 1:1 | どろりとした液体 |
サルファリン | 3:1 | ラドン |
ラドン | 3:1 | 窒素 |
窒素 | 3:1 | サルファリン |
中型精製機(大型も含む)[]
大型精製機のみ[]
素材1 | 素材2 | 素材3 | 変換比率 | 製錬結果 |
---|---|---|---|---|
真菌カビ | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | 酸素 |
フロストクリスタル | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | |
ガンマルート | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | |
サボテン果肉 | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | |
ソラニウム | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | |
スターバルブ | ケルプサック | 濃縮炭素 | 1:1:1:10 | |
フェライト塵 | ピュアフェライト | 銀 | 1:1:1:5 | 磁化フェライト |
フェライト塵 | ピュアフェライト | 金 | 1:1:1:8 | |
フェライト塵 | ピュアフェライト | プラチナ | 1:1:1:12 | |
銀 | 金 | 銅 | 1:1:1:5 | 有色金属 |
銀 | 金 | カドミウム | 1:1:1:10 | |
銀 | 金 | エメリル | 1:1:1:20 | |
銀 | 金 | インジウム | 1:1:1:30 | |
フェライト塵 | 酸素 | エメリル | 1:1:1:10 | 金 |
フェライト塵 | 酸素 | 有色金属 | 1:1:250:10 | プラチナ |
サルファリン | 炭素 | 塩 | 100:20:10:1 | 熱コンデンセート |
サルファリン | 濃縮炭素 | 塩 | 100:10:10:1 | |
サルファリン | 炭素 | 塩素 | 100:20:5:1 | |
サルファリン | 濃縮炭素 | 塩素 | 100:10:5:1 | |
ラドン | 炭素 | 塩 | 100:20:10:1 | 添加炭素 |
ラドン | 濃縮炭素 | 塩 | 100:10:10:1 | |
ラドン | 炭素 | 塩素 | 100:20:5:1 | |
ラドン | 濃縮炭素 | 塩素 | 100:10:5:1 | |
窒素 | 炭素 | 塩 | 100:20:10:1 | 窒素塩 |
窒素 | 濃縮炭素 | 塩 | 100:10:10:1 | |
窒素 | 炭素 | 塩素 | 100:20:5:1 | |
窒素 | 濃縮炭素 | 塩素 | 100:10:5:1 | |
パラフィン | コバルト | 三重水素 | 30:60:20:1 | アロニウム |
パラフィン | イオン化コバルト | 三重水素 | 30:30:20:1 | |
パラフィン | コバルト | 銀 | 30:60:20:1 | |
パラフィン | イオン化コバルト | 銀 | 30:30:20:1 | |
パラフィン | コバルト | 金 | 30:60:10:1 | |
パラフィン | イオン化コバルト | 金 | 30:30:10:1 | |
パラフィン | コバルト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
パラフィン | イオン化コバルト | プラチナ | 30:30:5:1 | |
黄鉄鉱 | フェライト塵 | 三重水素 | 30:120:20:1 | くすんだ青銅 |
黄鉄鉱 | ピュアフェライト | 三重水素 | 30:60:20:1 | |
黄鉄鉱 | フェライト塵 | 銀 | 30:120:20:1 | |
黄鉄鉱 | ピュアフェライト | 銀 | 30:60:20:1 | |
黄鉄鉱 | フェライト塵 | 金 | 30:120:10:1 | |
黄鉄鉱 | ピュアフェライト | 金 | 30:60:10:1 | |
黄鉄鉱 | フェライト塵 | プラチナ | 30:120:5:1 | |
黄鉄鉱 | ピュアフェライト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
アンモニア | コバルト | 三重水素 | 30:60:20:1 | ヒロックス |
アンモニア | イオン化コバルト | 三重水素 | 30:30:20:1 | |
アンモニア | コバルト | 銀 | 30:60:20:1 | |
アンモニア | イオン化コバルト | 銀 | 30:30:20:1 | |
アンモニア | コバルト | 金 | 30:60:10:1 | |
アンモニア | イオン化コバルト | 金 | 30:30:10:1 | |
アンモニア | コバルト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
アンモニア | イオン化コバルト | プラチナ | 30:30:5:1 | |
ウラン | フェライト塵 | 三重水素 | 30:120:20:1 | レミミウム |
ウラン | ピュアフェライト | 三重水素 | 30:60:20:1 | |
ウラン | フェライト塵 | 銀 | 30:120:20:1 | |
ウラン | ピュアフェライト | 銀 | 30:60:20:1 | |
ウラン | フェライト塵 | 金 | 30:120:10:1 | |
ウラン | ピュアフェライト | 金 | 30:60:10:1 | |
ウラン | フェライト塵 | プラチナ | 30:120:5:1 | |
ウラン | ピュアフェライト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
リン | コバルト | 三重水素 | 30:60:20:1 | マグノゴールド |
リン | イオン化コバルト | 三重水素 | 30:30:20:1 | |
リン | コバルト | 銀 | 30:60:20:1 | |
リン | イオン化コバルト | 銀 | 30:30:20:1 | |
リン | コバルト | 金 | 30:60:10:1 | |
リン | イオン化コバルト | 金 | 30:30:10:1 | |
リン | コバルト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
リン | イオン化コバルト | プラチナ | 30:30:5:1 | |
二酸化物 | コバルト | 三重水素 | 30:60:20:1 | グランティン |
二酸化物 | イオン化コバルト | 三重水素 | 30:30:20:1 | |
二酸化物 | コバルト | 銀 | 30:60:20:1 | |
二酸化物 | イオン化コバルト | 銀 | 30:30:20:1 | |
二酸化物 | コバルト | 金 | 30:60:10:1 | |
二酸化物 | イオン化コバルト | 金 | 30:30:10:1 | |
二酸化物 | コバルト | プラチナ | 30:60:5:1 | |
二酸化物 | イオン化コバルト | プラチナ | 30:30:5:1 | |
銀 | 金 | プラチナ | 15:15:25:1 | ナノマシンクラスター |
炭素 | ソジウム硝酸 | 有色金属 | 50:5:250:1 | ワープセル |
濃縮炭素 | ソジウム | 有色金属 | 25:10:250:1 | |
濃縮炭素 | ソジウム硝酸 | 有色金属 | 25:5:250:1 | |
酸素 | フェライト塵 | 炭素 | 10:20:20:1 | 変動性プラズマ |
酸素 | フェライト塵 | 濃縮炭素 | 10:20:10:1 | |
酸素 | ピュアフェライト | 炭素 | 10:20:20:1 | |
酸素 | ピュアフェライト | 濃縮炭素 | 10:20:10:1 | |
酸素 | 濃縮炭素 | 二水素 | 10:10:10:1 | 生命維持ジェル |
二水素 | フェライト塵 | ソジウム硝酸 | 10:20:5:1 | 宇宙船発射燃料 |
二水素 | ピュアフェライト | ソジウム | 10:20:10:1 | |
二水素 | 磁化フェライト | ソジウム硝酸 | 10:10:5:1 | |
フェライト塵 | 銀 | ソジウム | 10:10:10:1 | イオン電池 |