週末ミッションの2020年1月分のログ。
Week10[]
2020/1/4(土)早朝より配信開始。
ストームクリスタルの在庫があるなら持っていくといいかもしれない。
- ミッション内容
- まずはイテレーション:ヘスペロスと会話する。スキップ可能。
- 知識の石(Knowledge Stone)を三つ探す。これでポータルグリフが判明する
- ポータルをくぐる。資源やグリフ入力は不要→移動先
- ミッションの指示に従って移動。今回は墜落した貨物船。
- ストームクリスタルx8を集めて渡す。
ストームクリスタルは嵐が来ている間のみ発光するが、この星は地上物が多くて見えない。分析レンズで稲妻マークを探そう。数は多くないのでそう大変ではないだろう。 - ポータルから戻ってネクサスにアクセス、完了。
Week11[]
2020/1/11(土)早朝より配信開始。
グラビティーノボールの在庫があるなら持っていくといいかもしれない。
- ミッション内容
- まずはイテレーション:アリアドネと会話する。スキップ可能。
- 知識の石(Knowledge Stone)を三つ探す。これでポータルグリフが判明する
- ポータルをくぐる。資源やグリフ入力は不要
惑星ルムスロウエス II - ミッションの指示に従って移動。
- グラビティーノボールx25を集めて渡す。
PS4版では現地に安全に収穫できるバイオドームが設置されていた。 - ポータルから戻ってネクサスにアクセス、完了。
Week12[]
2020/1/18(土)早朝より配信開始。
あらかじめアノマラスタルトを作っていくといいかもしれない。作り方→パイケース
※生物からの採取、栄養プロセッサの利用などにはマルチプレイに起因するトラブルが多いようだ。このミッションではマルチプレイを切った方がいいかもしれない。
- ミッション内容
- まずはイテレーション:ジェミニと会話する。スキップ可能。
- 知識の石(Knowledge Stone)を三つ探す。これでポータルグリフが判明する
- ポータルをくぐる。資源やグリフ入力は不要
惑星オピアナ XV - ミッションの指示に従って移動。今回はプラーク。
- アノマラスタルトx20を集めて渡す。
- 液体酵素x5がもらえるので生物(分析レンズで好みを調べること)に与える。野生のミルクx20を集めよう。
- 七倍体小麦x20を採取しよう。もしフロストクリスタルがあればガラス粉にすることで代用できる
- ヘクサベリーx20を採取しよう
- 栄養プロセッサを設置して調理開始 ※基地などに邪魔されたりトラブルが多いので、ポータルから一時的に戻ってきたほうがいいかもしれない
- 野生のミルクを調理してクリームを作る。さらに調理してミックスバターx20を作る
- 七倍体小麦かガラス粉を調理して精製粉末x20を作る
- 精製粉末とミックスバターを合わせて調理してペストリーを作り、さらに調理してパイケースx20を作る
- パイケースとヘクサベリーを合わせて調理してアノマラスタルトx20を作る
- プラークに戻って渡す。余ったら売っても良いし、クロノスに渡しても良い
- ポータルから戻ってネクサスにアクセス、完了。
Week13[]
2020/1/25(土)早朝より配信開始。
エクソクラフト・ノーティロンにテティスビームを装備していこう。
- ミッション内容
- まずはイテレーション:マーキュリーと会話する。スキップ可能。
- 知識の石(Knowledge Stone)を三つ探す。これでポータルグリフが判明する
- ポータルをくぐる。資源やグリフ入力は不要
移動先 - ミッションの指示に従って移動。今回は沈没した宇宙船。
- ソルティフィンガーx200を集めて渡す。漁にはノーティロンのテティスビームを使うのがおすすめ。
- ポータルから戻ってネクサスにアクセス、完了。